「原爆ドームを囲むアピール行動」 (2020/08/06)
220人が参加!
被爆75年を迎えるヒロシマ。
今年は世界的な新型コロナウィルス感染拡大の中で、毎年行われている「平和折り鶴行進」など多くのアピール行動が自粛され、分科会などもネットでのオンライン集会などへ変更されました。
広島原水禁は独自集会として、8月6日(木)午前9時30分から10時までの30分間に渡り、それぞれの参加者が平和の思いを込めた断幕・看板などを持寄り、「原爆ドームを囲むサイレントアピール行動」が取り組まれました。

被爆地ヒロシマから核兵器禁止のうねりをつくろう!の横断幕を掲げる
左から檀上広島県連合代表と福島みずほ社民党党首

原爆ドームを囲む社民党団

原爆ドームを囲み静かにアピール
なお、この模様は当日ライブ配信されましたが、今でも下記URLで見ることが出来ます。
https://www.youtube.com/watch?v=PdLkvwiIDuA
ただし、当日ライブ配信だったため、動画は16分過ぎ頃から始まります。
また、オンライン分科会などもネットで見る事が出来ます。
社民党ホームページの【リンク】のところから、【原水爆禁止日本国民会議】のロゴをクリックすると、画面に「被爆75周年原水爆禁止世界大会」オンライン集会・企画リンク先URL一覧の表示があるのでここをクリック。
一番下に、
【被爆75周年原水爆禁止世界大会YouTube公式チャンネル】があります